マジェスティ ドライバー選び方とリシャフト完全ガイド

マジェスティ ドライバー選び方とリシャフト完全ガイド

マジェスティ ドライバー選択

マジェスティドライバーの魅力
高反発素材による飛距離性能

タフェストマレージング鋼と高強度TPカーボンにより、一般的なドライバーを超える反発力と低重心設計を実現。最大25ヤードの飛距離アップも可能

🎯
つかまりの良さ

フック2.0度の強いフックフェースとアップライトなライ角61.5度により、スライスに悩むゴルファーでも安定した弾道を実現

💎
高級素材と職人技

厳選された希少素材と手作業による仕上げ、独自の設計思想により、所有する喜びと実戦での高いパフォーマンスを両立

マジェスティ ドライバーの特徴と性能


マルマン(MARUMAN) ドライバー マジェスティゴルフ SHUTTLE GOLD シャトルゴールド FUBUKI SG200 カーボン メンズ 右 ロフト:10.5度 フレックス:SR
マジェスティゴルフのドライバーは、旧マルマンゴルフ時代から50年以上の歴史を持つ国内屈指の高級ゴルフクラブブランドです。特に「マジェスティ ロイヤル」シリーズは、飛距離性能とやさしさを両立した代表的なモデルとして知られています。
参考)マジェスティ ロイヤル 2025年3月7日 (金) 発売 飛…

最新のマジェスティ ロイヤル ドライバーには、一般的なカーボンの1.5倍の強度を持つ「高強度TPカーボン」をクラウン部に採用し、20%もの軽量化を実現。これにより通常のドライバーと比べて高次元の低重心設計が可能になり、高弾道かつ低スピンの強い弾道で飛ばせる設計になっています。
参考)“高級モデル”の代名詞「マジェスティロイヤル」はどんな性能?…

フェース裏面には波型デザインに加工された「3Dウェイブフェース」を採用し、反発力を高めています。実際の試打データでは、ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーでも普段より25ヤードの飛距離アップに成功したケースもあり、平均245ヤードを記録するなど高い飛距離性能を誇ります。
参考)アスリートゴルファー納得のポテンシャル マジェスティ ロイヤ…

マジェスティ ロイヤル ドライバーのロフト角とスペック選択

マジェスティ ロイヤル ドライバーのロフト角は9.5度、10.5度、11.5度の3種類が用意されています。ヘッドスピード45m/s前後のパワーヒッターには9.5度、一般的なアマチュアゴルファーには10.5度、ヘッドスピードが遅めの方やシニアゴルファーには11.5度が推奨されます。youtube​
参考)【楽天市場】マジェスティ ロイヤル ドライバの通販

ライ角は60度から61.5度とかなりアップライトな設定で、フェース角はフック2.0度の強いフックフェースを採用。これは他のメーカーではほとんど見られない特徴で、スライスに悩むゴルファーに特に効果的です。重心深度は42.5ミリと非常に深く設計されており、慣性モーメントは4936g・㎠とやや大きめで打点ズレに強い構造になっています。
参考)「ヘッド重量191g台」で振りやすい! マジェスティ『ロイヤ…

シャフトは標準で「MAJESTY LV540」(フレックスSR、R、R2)と、ヘッドスピードが高いパワーヒッター向けの「MAJESTY LV540ツアー」(フレックスツアーS)の2種類があり、それぞれ45.5インチと46.5インチの長尺モデルが用意されています。
参考)老若男女ぶっ飛ばせる!「マジェスティ ロイヤル ドライバー」…

マジェスティ ドライバーのリシャフトとカスタム方法

マジェスティのドライバーは純正シャフトの完成度が高いものの、さらなる飛距離アップや弾道調整を目指してリシャフト(シャフト交換)を行うゴルファーも多くいます。マジェスティ ロイヤルはカチャカチャ機能(ネック調整機能)を搭載していないシンプル設計のため、シャフトとのマッチングを重視した設計になっています。
参考)【マジェスティDRリシャフト】 - 千葉県市原市のゴルフショ…

カスタムシャフトとしては、グラファイトデザインの「ツアーAD VF」「ツアーAD HD」「ツアーAD PT」や、三菱ケミカルの「ディアマナ WS」、USTマミヤの「リンク レッド EX」などが正規カスタムオーダーとして用意されています。価格は151,800円前後で、受注生産となります。
参考)Royale カスタム マジェスティ ロイヤル ドライバー …

リシャフトで飛距離を伸ばしたい場合は、先端のしっかりした元調子タイプのシャフトを44~45インチにカットして短尺仕様にすると、スピン量を抑えながらミート率を上げられます。専門のリシャフトサービスでは、自社工場の専門スタッフが1本1本丁寧に加工・調整してくれるため安心です。
参考)マジェスティ CONQUEST ドライバーを万振りマンが試打…

マジェスティ ドライバーの価格とコストパフォーマンス

マジェスティ ロイヤル ドライバーの価格は新品で約12万円~15万円と、一般的な国内ブランドの中・高価格帯に属します。最新の2025年モデルでは136,000円(税込)で販売されており、マジェスティゴルフの製品としてはお手頃な位置付けとなっています。
参考)https://store.alpen-group.jp/Page/Feature/golf_250304_01.aspx

高価格になる理由は、厳選された高級素材(超高強度チタン、マレージング鋼、カーボン複合素材など)と職人技による仕上げ、独自の設計思想と徹底した品質管理にあります。ヘッドからシャフトまでトータルで設計・開発するため、他メーカーのようにパーツメーカーのシャフトを単に組み合わせるモデルと比べてコストがかかります。
参考)ゴルフクラブのマジェスティはなぜ高いのか|素材・製法から価格…

純正シャフトにもカスタムシャフト顔負けの水準でコストがかけられており、振り心地や全体のバランスが非常に優れています。ゴルフ5プレステージの腕利きフィッターによれば、「実際は中・高価格帯に属する位置づけだが、ちゃんとコストをかけて作られており、飛距離性能もデザインも高品質。実はかなりお買い得な実力派ドライバー」と評価されています。​
中古市場でも値崩れしにくく、2015年のロイヤルモデルで約6万円~10万円、2022年モデルでは約12万円~22万円で取引されています。特に初期ロットや限定色は安定して高値が付きやすい傾向があります。​

マジェスティ ドライバー使用時の注意点と最適な活用法

マジェスティ ロイヤル ドライバーは、ヘッドの操作性を判断するネック軸回りの慣性モーメントが8127g・㎠と非常に大きく、器用にヘッドローテーションを駆使して飛ばすよりも、クラブの自然な動きを利用してオートマチックに飛ばすドライバーです。そのため、ボールを意図的に曲げたい上級者よりも、安定した直進性を求めるゴルファーに最適です。​
ターゲットユーザーはヘッドスピード35~42m/s程度の方を想定していますが、最近では60代でもヘッドスピード45m/s程度の方が普通にいるため、ツアーSシャフトも用意されています。スイングスピードが低下したシニア層や女性ゴルファーには特に最適で、軽量かつ高反発な素材により飛距離向上が期待できます。
参考)ゴルフクラブのマジェスティはなぜ高い?価値の理由と魅力を徹底…
​youtube​
長尺仕様(46.5インチ)を選ぶ場合は、マジェスティゴルフが旧マルマン時代から50インチシャフトも手掛けるなど長尺に関して一日の長があるため、設計段階から長尺仕様を想定した重量配分とバランスが取れており、振りやすく設計されています。慣性モーメントを大きくし過ぎず、しっかりと球をつかまえてくれる設計になっているため、長尺でも方向性が良好です。​
マジェスティのドライバーは「やさしさ+爆発力」を併せ持ち、ゼクシオのような「やさしいクラブ」とは異なり、道具がアシストしてくれる感覚が強いのが特徴です。弾き感のある打感ながら硬すぎず、つかまりも良いため右にすっぽ抜ける感じがしません。
参考)マジェスティのゴルフクラブはなぜ高い?実際に試打してわかった…

マジェスティ ロイヤル ドライバーの飛距離性能や打感の詳細なインプレッション記事
ゴルフ5プレステージの腕利きフィッターによるマジェスティ ロイヤルの深堀り解説

 

 


マジェスティ(Majasty) PRESTIGIO XI プレステジオ イレブン ドライバー MAJESTY LV740 ロフト角:10.5度 フレックス:R