ドゥカティ スクランブラー 800の魅力と選び方ガイド

ドゥカティ スクランブラー 800の魅力と選び方ガイド

ドゥカティ スクランブラー 800の魅力

この記事で分かること
⚙️
エンジン性能とスペック

803ccのL型空冷2気筒エンジンが生み出す73馬力のパワーと軽量ボディの組み合わせ

💰
維持費と実用性

年間維持費の実態と燃費性能、定期メンテナンスのコストについて

🎨
カスタムの楽しみ方

豊富なカラーバリエーションとアクセサリーキットで自分だけの1台を

ドゥカティ スクランブラー 800は、イタリアンバイクメーカーであるドゥカティが誇るネオレトロスタイルのモデルです。803ccのL型空冷2気筒エンジンを搭載し、73馬力を8,250rpmで発揮する力強いパワーユニットが特徴となっています。車両重量は189kgと800ccクラスとしては驚異的な軽さを実現しており、400ccクラス並みの取り回しやすさが魅力です。
参考)ドゥカティ(DUCATI) スクランブラー アイコン

シート高は795mmまたは798mmと低めに設定されており、身長171cmのライダーでも片足がべったりと接地できるほどの足つき性の良さを誇ります。780mmのローシートも用意されているため、小柄なライダーや女性ライダーでも安心して乗ることができる設計になっています。
参考)スクランブラー800の2023年はカラバリと仕様違いが勢揃い…

エンジンは90度のV型配置を前傾させた伝統的なLツインレイアウトを採用しており、単気筒のクランクを2つのピストンとコネクティングロッドで共有する構造です。この設計により、800ccとは思えないスリムなエンジン幅を実現し、バイクを左右にリーンさせる際の軽快さが400cc単気筒と変わらないレベルに仕上がっています。最大トルクは66.2N・mを5,750rpmで発揮し、低中回転域から力強い加速を楽しめます。​

ドゥカティ スクランブラー 800のエンジン性能とスペック


WSNM オートバイクーラープロテクター ドゥカティスクランブラー800スクランブラー8002015-2021用オートバイラジエーターガードオイルクーラー保護カバー
ドゥカティ スクランブラー 800の心臓部は、88mm×66mmのボア×ストロークで構成される803ccの空冷L型2気筒エンジンです。このエンジンは気筒あたり2バルブのシンプルな構造ながら、最高出力73馬力を8,250rpmで、最大トルク6.7kgm(66.2N・m)を5,750rpmまたは7,000rpmで発揮します。圧縮比は11:1に設定され、フューエルインジェクションによる精密な燃料制御が行われています。​
エンジンの特徴として、初代モデルで見られた低速域での跳ねっかえり感が改善され、極低速での扱いづらさが解消されています。スロットル操作に対するレスポンスが洗練され、回転の落ち着きが向上したことで、街乗りからワインディングまで幅広いシーンで扱いやすい特性を実現しています。吹け上がりは元気そのものでありながら、スロットル操作を追い越すような感覚がなく、調教の行き届いたフィーリングが楽しめます。
参考)プリミティブな面白さ健在! ドゥカティ「スクランブラー IC…

トランスミッションは湿式多板クラッチを組み合わせた6速リターン式で、1次減速比は1.850、スプロケット歯数は前15T・後46Tという設定です。燃料タンク容量は13.5リットルで、ハイオクガソリンを使用します。エンジン始動はセルフスターター式、点火装置はフルトランジスタ式を採用し、推奨エンジンオイルはSAE粘度15W-50となっています。​

項目 仕様
排気量 803cc
最高出力 73馬力 / 8,250rpm
最大トルク 66.2N・m / 5,750rpm
エンジン形式 空冷L型2気筒
車両重量 189kg
シート高 795-798mm
燃料タンク容量 13.5L

ドゥカティ スクランブラー 800の維持費と燃費性能

ドゥカティ スクランブラー 800の維持費は、多くのライダーが気になるポイントです。実際のオーナーの声によると、年間走行距離4,000km程度であれば月額1万円程度で維持できるという報告があります。具体的な例として、年間2,564km走行した場合の燃料費は約23,680円(ハイオク平均価格185円として)という実績が報告されています。
参考)【大公開】ドゥカティの維持費は高くない!【割と真面目に公表し…

燃費については、実走行でリッター20km前後が期待できます。ただし、スポーティでパワフルな走行を追求した設計のため、他のバイクと比べて燃費よりもパフォーマンスを優先した特性となっています。空冷エンジンを採用している点も燃費に影響を与え、都市部での信号待ちが多い走行や低速での長時間走行では、エンジンが効率よく働かず燃費が悪化する傾向があります。
参考)DUCATI Scrambler Sixty2の3年目の維持

定期メンテナンスについては、ドゥカティ特有のデスモドロミック・バルブシステムを搭載していないモデルであるため、バルブクリアランス調整の頻度が比較的少なく済みます。しかし、ドゥカティブランドのバイクとして、オイル交換や部品交換にかかる費用は国産バイクより高めになる傾向があります。メンテナンス費用を抑えるためには、定期的な点検と適切な乗り方を心がけることが重要です。
参考)ドゥカティ スクランブラー 800の評価はどう?

保険料、税金、タイヤ交換などの消耗品費用を含めると、年間維持費は走行距離や使用状況によって大きく変動しますが、おおむね年間10万円から20万円程度を見込んでおくと安心です。
参考)ドゥカティ スクランブラー 故障が多い理由と維持費の注意点 …

ドゥカティ スクランブラー 800のカスタムパーツと楽しみ方

ドゥカティ スクランブラー 800の魅力の一つが、豊富なカスタムパーツとアクセサリーによる個性化の楽しみです。2023年モデルでは、燃料タンクの両側カバーを6種類のカラー(ストーム・グリーン、リオ・セレステ、カリフォルニア・オレンジ、ネフライト・グリーン、スパークリング・ブルー、ベルベット・レッド)から選べるアクセサリーキットが用意されています。このキットにはフロントとリアのマッドガード、ヘッドライトカバー、ホイールタグなどが含まれ、自分だけの1台を作り上げることができます。​
ヘッドライトのカスタムも人気で、DAYTONAのビンテージヘッドライトや中華製マルチリフレクターなど、砲弾型の180サイズライトへの交換例が多数報告されています。ライト位置を下げることでカフェレーサー仕様にアレンジすることも可能です。フロントガラスカバーや取付けブラケットなど、コストパフォーマンスに優れたパーツも充実しており、比較的手軽にカスタムを楽しめます。
参考)ドゥカティ スクランブラー カスタムまとめ - おすすめのカ…

ホイールカスタムもカスタムの王道として人気があり、好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラー変更することで、スクランブラー 800のイメージを大きく変えることができます。純正流用も視野に入れると、さらに選択肢が広がります。その他、シート、マフラー、サイドバッグなど、様々なカスタムパーツが各社から販売されており、用途や好みに合わせた改造が可能です。
参考)【初心者必見】『ドゥカティ スクランブラー 800』カスタム…

ドゥカティ スクランブラー 800の乗り心地とライディング体験

ドゥカティ スクランブラー 800の乗り心地は、ワイドで高いハンドルバー、スリムなシート、自然な位置に感じられるステップという組み合わせにより、リラックスできる姿勢が特徴です。ネイキッドスポーツと比較して上体が起き、少し大きくゆったりとしたライディングポジションが取れるため、街乗りでの快適性が高く評価されています。
参考)Uターンは得意じゃないけど、操縦性は素直で良い。ドゥカティ・…

フロント18インチタイヤの採用により、多少ラフに扱っても寛容なハンドリング特性を持っており、発進から停止まで唐突さがなく、軽やかかつ快活な走りを楽しめます。操縦性は素直で良好であり、バンク角や侵入速度、旋回中の速度において、普段より深く速いコーナリングが可能になるという評価もあります。
参考)DUCATI SCRAMBLER ICON 試乗記|烏丸蒼一

ただし、注意すべき点もあります。空冷エンジンを採用しているため、特に夏場や渋滞時にはエンジンの熱が気になることがあります。都市部でのストップアンドゴーが多い状況では、この熱が顕著に感じられ、快適性が低下する可能性があります。また、風防がないため、高速道路での長時間走行時には風圧の影響を受けやすく、ロングツーリングには若干の工夫が必要です。​
シートは厚みがあり、ロングツーリングでも体への負担が少ない設計となっていますが、長距離走行を頻繁に行う場合は、風防の追加やシートクッションのカスタムを検討すると良いでしょう。全体として、街乗りや中距離ツーリングでの使用に最適化されたバイクと言えます。
参考)https://ameblo.jp/ducatihamamatsu/entry-12610130018.html

ドゥカティ スクランブラー 800を選ぶ際の独自視点:ライフスタイルとの調和

ドゥカティ スクランブラー 800を選ぶ際に見落とされがちなのが、このバイクが持つライフスタイルとの調和性です。単なる移動手段ではなく、所有することで日常に「喜びの大地(Land of Joy)」をもたらすというブランドコンセプトが込められています。そのため、バイクとしての性能だけでなく、ファッションやカルチャーとの親和性も重要な選択基準となります。
参考)https://www.ducati.com/jp/ja/bikes/scrambler

初心者から経験豊富なベテランライダーまで幅広く対応できる懐の深さも、スクランブラー 800の独自の魅力です。176kgという250cc並みの車両重量と優れた足つき性により、初めて大型バイクに乗る方でも恐怖心を感じにくく、女性ライダーにも強く推奨できるモデルとなっています。一方で、ベテランライダーにとっては、あらゆるアクションに従順で基本に忠実な動きが楽しめ、ハンドリングのスポーツ性も満足できるレベルです。
参考)【元バイク販売店営業インプレ】まるで250cc並みのフレンド…

カラーバリエーションの豊富さも見逃せないポイントです。基本のICONモデルでは'62イエロー、ドゥカティ・レッド、スリリング・ブラックの3色が用意され、さらにタンクカバーのカラーオプションで6種類の追加カラーが選択可能です。FULL THROTTLEやNIGHTSHIFTなど、仕様違いのグレードも用意されており、自分のスタイルに合った1台を見つけやすくなっています。​
所有する喜びを最大化するには、定期的なメンテナンスとともに、ツーリング仲間との交流やカスタムコミュニティへの参加もおすすめです。ドゥカティのオーナーズクラブやイベントに参加することで、単なるバイクの所有を超えた豊かなライフスタイルを築くことができます。

 

ドゥカティ公式スクランブラー特設サイト - 最新モデル情報とカスタマイズオプションの詳細
バイクブロス スペック詳細ページ - 技術仕様と装備の完全リスト

 

 


AHL 2個 バイク用 オイルフィルター 適合 DUCATI ドゥカティ スクランブラー Icon 803 2015-2017 / スクランブラー SIXTY2 399 2016-2017 / 400 I.E. 400 2005/400 Metallic 400 2001/400S 400 2003